リサーチの続き。ちなみに個人的に気になったサービスとか話題だけのっけてます。
⑤Zenbi
ウェブメール統合プラットフォーム
数あるウェブメールを統合してくれるサードパーティ。確かにhotmailやGmailなどいくつかのメールソフトを使っていると複数間の情報共有をしたいなと思うことが多い。Gmailなども複数アドレスを受信できたり、送信出来たりするが、それでもスケジュールだったりタスクを管理できると非常に便利だ。利便性が高くて日本でも流行ってきそうなサービスですね。
⑥NIKKOの子会社化を発表 GMOインターネット
リリースにもありましたが、NIKKOがGMOの子会社化しましたね。
■個人的に気になった点は・・・
○所得金額は合わせて一億二千万円
○GMOはNIKKOの検索連動型広告の技術力を生かし、
自社の顧客五十七万社に対して、ネット広告で営業構成をかける。
> ○所得金額は合わせて一億二千万円
66,7%ということは一株あたり179万円
総額17,991万円
正直安いなーという感じ。
> ○GMOはNIKKOの検索連動型広告の技術力を生かし、
> 自社の顧客五十七万社に対して、ネット広告で営業構成をかける。
GMOは最近広告周りへの進出の話をよく見かけますね。
Makeshopでサイト構築やGMO-hsでのホスティング、ISPなど
バックボーンを支える事業が中心かと思いますが、
かけるならもう少し早く攻勢をかけるべきだったんじゃないかと。。
○GMO関連記事
約56万社の法人のお客様へ携帯端末向けサイトを無料で構築・提供
http://pr.gmo.jp/article/20080318_3263.html
年末まで期間限定「JWord 産経新聞 クロスメディア広告パック」発売開始!
http://pr.gmo.jp/article/20071107_3186.html
⇒これ、取り組みは面白くて気になっていたんですけどどうなったんでしょうね。
⑦Brightcove日本進出、現地子会社に$5M調達完了
米国では動画配信企業として名前を聞くBrightcoveですが
電通,cci,トランスコスモス,Jストリームと共同で日本法人を
設立するようですね。
先日、クライアントからも御社絡んでないんですか?
興味あるんですけど、と連絡がきましたが
どういう展開をしていくのか、その戦略が気になります。
記事にあるように確かに日本はインフラは整っていてもビジネスモデルとしては
確立していないので、米国流が一気に入ってくる可能性はありますね。
⑧
新技術と英語を一緒に学べる秀作ビデオ
個人的にもタイムリーな話題だったので。
RSSやsocialmedia、wikiなどのちょい技術的なものを
分かりやすく動画でまとめています。
こういうノウハウ的なサービスで応用できそうなものはないですかね?
⑨Stock News Game
企業に関するニュースを読んで株価を予想するサイト
様々なことを予測するという予測市場というのが一時期米国で
流行ってきていたのを聞いたことがあるが日本ではいまだにイマイチ。
と思い、調べてみるとちょこちょこ出てきてはいるのだが、
「総合予測市場サイト」
http://prediction.jp/
とがった。ちょっと前にはなかったんですけど。
日本でもその可能性に気づき始めたんでしょうか?
予測市場内で出来そうなことといえば
・企業リサーチ
・商品モニター
・ユーザーデータ販売 とかあとは広告展開とかですかね。
時間がサイトの軸にあるという発想が新ジャンルのメディアとしては面白い気がする。
コンテンツもオールジャンル向きですし、ターゲット次第では広がってくると思う。
コメント